やよい食堂オフ(2006/02/12) まささん (2006/02/14) |
---|
2/11(土)、関東組メンバー6名で『やよい食堂オフ』を開催しました
=メンバー(敬称略)=
ぶう(25X):今回オフ幹事
すずさん(W20V)
おっとん(W20G)
hiro-c(20L)
AZARASI(W20V)
まさ(元W20V、現キューブ3)
では、レポート行きま〜す(^^)
![]() |
12時過ぎ:集合場所である野田ジャスコノア店に向けて高速をひた走りました。 週末な割には結構いいペースで流れており、この後1時間も経たぬうちに、、、 |
![]() |
千葉に入り、流山インターを下車。 まだ開拓中(?)なせいか、まぁ『だだっぴろい所』です(笑) 写真だけで見ると外国みたいです^^; |
![]() Copyright Alps Mapping K.K. |
1時過ぎ:ジャスコ手前のコンビニに到着し休憩でコーヒーを買おうとしたところ、、、 すずさんがコンビニに到着。ここで私と2人で先ず合流し、2台でジャスコへ向かいました。
1時半:ジャスコに到着、同時にhiro-cさんと駐車場前ですれ違います |
![]() |
ジャスコ内のボウリング場。洋服屋2店に挟まれた通路の奥にあり、かなり判りづらかったです(汗)
そして2時過ぎ:おっとんさん、ぶうさんも追って来ていただき、『CLUB12関東組ボウリング大会』の開催となりました^^) |
![]() | 2時半:いよいよ開始♪誰が一番になるかな・・・? |
![]() |
第1レーン中盤:滑り易い床と久しぶりのボウルの感触にみんなで四苦八苦。 ここではすずさんとぶうさんが比較的好調のようです(『10本』倒してないヒトが約1名・・・爆) そしてそんなこんなで第1レーンがおわり・・・ |
![]() |
すずさん見事勝利♪♪(((*∩∩)八(∩∩ )))♪♪
感覚も思い出してきたところで早速、第2レーンスタート! |
![]() |
6フレーム目、すずさんの最強(笑)スプリット これにはさすがのトップも参ってました・・・ |
![]() |
第2レーン中盤:ぶうさんは2〜7フレーム全てストライク&スペア♪首位を爆走します! ぶうさんはこの後も調子を落とすことなく、167というハイスコアをマークして圧勝でした (おめでとうございます!) |
![]() |
総合順位発表^^ 1ぶうさん、2すずさん、3hiro-cさん、4おっとんさん、5まさ 勝利の余韻にひたって喜ぶぶうさんを筆頭に一同はボウリング場を後にし、 一旦、車をおもちゃや『トイザらス』に移動し、並べました |
そして・・・賞品の授与式♪
みんなで持ち寄った品物を集め、トップから順に品定めし・・・
TOP賞のぶうさんは、すずさん持参の『キッキングプレート』を見事GET!!
このほかにもD1グランプリのDVDや未使用のナンバーカバー・PIAAのマグカップ等、結構な賞品がたくさん集まりました^^
〜では、今回参加したメンバー恒例の『車写真館』行きま〜す^^
![]() hiro-cさん |
![]() すずさん |
![]() ぶうさん |
![]() おっとんさん |
この時4時前。夕飯にはまだ時間もは早いなぁ〜ということで
この場でしばしのダベリング&プリメーラ品評会となりました^^
毎度必ずメンバーを楽しませてくれるすずさん。今回も『新ネタ』を引っさげて来てくれました!
![]() | ラゲッジに搭載したナンバーサイズのクラブプレート。 なんと専用サイズで自作したアクリル製ステーに差し込めば、 ステー内に埋め込んだイルミネーションがプレートの文字だけをブルーに照らす凄技です! |
![]() | 5時過ぎ:トイザらスや¥100ショップなどをブラブラした後、いよいよ陽も沈み、 寒くなってきた所で5人はおっとん号に便乗し、今回のメインである『やよい食堂』に移動しました |
![]() |
トイザらスを出てから約20分後・・・
一行はやよい食堂に到着(^^)ん〜!クラシックです♪ |
![]() |
案内さんを呼ぶと、5名様は『団体様』扱いということで奥の座敷に招かれ、
いざ席に着きMENUを拝見すると・・・
安いですね〜! ウワサの大盛りバージョンは、ぶうさんがチャーハン・私がカレーをオーダーし、 みんなで『どんなのが来るんだろう??』と期待と不安(笑)を胸にしながら待ちました。で、結果が、、、 |
![]() チャーハン(ご飯重量2.5kg) |
![]() カレー(総重量2.8kg) |
最早『まんが』としか思えません(汗)
私は3分の2を食べたところでギブアップ・ぶうさんは残り『数十粒』まで追い詰めましたが惜しくもギブアップでした
(注:市販の冷凍ピラフは450gを2人前と設定しています)
いろいろと話をし、時間を楽しみながらも完食を頑張ったメンバー達ですが、 最後はみんな『破裂するほどの満腹』状態で、この日初めて口数が少なくなってました(笑)
![]() |
7時過ぎ:やよい食堂を後にしたメンバーは、再び車のあるトイザらスに戻り、
AZARASIさんを待ちました。
その数分後、AZARASIさん登場!早速6台で撮影^^ ナイトオフはカラオケに決まりました♪ |
![]() |
おっとんさんの案内でカラオケルームへ^^ (この日はおっとんさんに『地元ガイド』をしてもらいました。ありがとうございます!) |
![]() |
8時半頃:カラオケルームに着いた一行は、延長、延長、そのまた延長で熱唱!! 曲入れの方も常に『7〜8曲待ち』! 3時間があれよあれよの間にすぎてしまう盛り上がりぶりでした!
結果、歌を終えたのは11時前。皆まだまだイケるテンションでしたが、 |
ボウリング&カラオケと、今までにないパターンでのオフでしたがずっとずっと楽しい時間続きの大盛況でした。
幹事のぶうさん、地元案内してくれたおっとんさん、勤務終了後にかけつけてくれたAZARASIさん、終始付き添ってくれたすずさん、他車乗りでもいつも快く受け入れてくれる管理者hiro-cさん。
今回はお疲れ様でした、そして改めて、ありがとうございました!
またこんなオフが出来るといいですね♪
END